STEP 02 施術 痛みや不調がどこから来ているのか問診・触診を行い、痛み・不調の原因を探しだして、施術を行います。 お客様のご要望などもお聞きして、その方に合った施術法をご提案。安心していただいてからの施術です。オステオパシーなどの手技による施術の他、鍼灸や高周波電気による施術もありますので、どうぞお気兼ねなくご相談ください。
STEP 03 今後の説明 施術後、痛みがどのくらい無くなったか、動きやすくなったかなど、お客様の体の状態を確認していただきます。お客様の体がどのような状態だったか、施術によってどう変化したかなどをご説明し、運動やストレッチが必要な場合、アドバイスいたします。 また、今後の施術をどのようにしていくか、続けて施術を受けた方がいいかなどを、お話いたします。根本的な改善のためには何回か続けて施術を受けていただくことをおすすめしております。
Q 痛くないか不安ですが、大丈夫ですか? + A オステオパシーという筋膜に働きかけ筋肉のバランスを整える、体に負担のない施術を行っています。バキバキと音の鳴るような施術ではありませんので、ご安心ください。 また、鍼は痛みの出にくい細い使い捨ての鍼を使用しており、院長の長年の経験もございます。
Q マッサージはしてもらえますか? + A 当院ではマッサージなどの強い刺激は、爽快感はあっても一時的な改善なので、基本的には行いません。また、強い刺激は筋肉に負担がかかるのでおすすめいたしません。 (どうしてもだるさが残る場合は最後にほぐす程度の軽いマッサージを行うこともございます)
Q どんな服装で行けばいいですか? + A 可能であれば動きやすい服装でお越しください。 お出かけの帰りの場合などは、上着などを脱いでいただいてその上から大きなタオルをかぶせるので、基本的にはどのような服装でも大丈夫です。